-
- No.8 弥十郎さんインタビュー第四弾 (2005.09.04)
- ・納涼歌舞伎 「法界坊」について
- ・五月歌舞伎座 中村勘三郎襲名披露興行 千穐楽について
- ・納涼歌舞伎 第二部のこと
- No.7 弥十郎さんインタビュー第三弾 (2005.04.19)
- No.6 【特集】十八代目 中村勘三郎襲名披露 (2005.04.19)
- No.5 野田さんの新作歌舞伎 (2003.09.24)
- No.4 6月は渋谷へ歌舞伎の出前。 (2003.07.01)
- No.3 【特集】歌舞伎鑑賞教室ってどんな教室? (2003.05.05)
- No.2 歌舞伎はジャンルか劇団か!? (2003.04.02)
- No.1 新作歌舞伎は稽古するの!? (2003.04.01)
■プロフィール:
初代 坂東弥十郎(ばんどうやじゅうろう) 屋号/大和屋
昭和31年5月10日、初世・坂東好太郎の三男として東京に生まれる。昭和48年5月、歌舞伎座「奴道成寺」の所化・観念坊で初舞台。53年2月、新橋演舞場「文七元結」の鳶頭で名代昇進。
58年から15年間在籍した市川猿之助門下では一門の若手で構成する21世紀歌舞伎組の中心メンバーとして活躍するほか、一連のスーパー歌舞伎シリーズをはじめパリ・シャトレ劇場で上演されたオペラ「コックドール」やミュヘンでの「影のない女」など猿之助演出の殆どにおいて演出助手を務めた。平成8年11月に独立。
その後、古典の再勉強をする傍ら、坂東玉三郎主演「夕鶴」で初めて演出を手掛ける。183cmという歌舞伎界で1,2を競う長身を活かしたスケールの大きい立役/敵役を得意とし、また最近は老け役としての出演依頼も多く、コクーン歌舞伎や平成中村座の常連でもある。
■出演スケジュール:
- 10月 御園座
- 「十八代目中村勘三郎襲名披露 第四十一回 吉例顔見世」
- 「連獅子」 僧遍念
- 「河内山」 北村大膳
- 「白浪五人男」 浜松屋幸兵衛